学校ブログ

全学年 日本橋の日②

2025年10月29日 16時02分

振付をしてくださった東さんと一緒に、日本橋音頭を踊りました。

WIN_20251029_11_46_22_Pro

WIN_20251029_11_49_03_Pro

WIN_20251029_11_49_25_Pro

WIN_20251029_11_50_06_Pro

最後は、各学級の代表選手が集まって日本橋かるた大会です。

DSCF0117

DSCF0125

DSCF0129

DSCF0146

DSCF0170

優勝した皆さん、おめでとうございます!

日本橋のことをたくさん学んだ1日でした。

全学年 日本橋の日①

2025年10月29日 15時43分

今日は日本橋の日です。

「いつの世も 道の起点は 日本橋」

CIMG0614

CIMG0615

地域に関する道徳の授業や、日本橋かるたを各学級で行います。

ゲストティーチャーから話を聞いている学年もありました。

CIMG0619

CIMG0624

CIMG0625

CIMG0626

CIMG0636

CIMG0638

CIMG0618

CIMG0620

CIMG0637

CIMG0635

CIMG0633

CIMG0628

CIMG0631

貴重なお話、ありがとうございました。

1年生 日本橋の日

2025年10月29日 14時45分

今日は、日本橋の日!

1年生は、かるたに関する道徳の授業を実施しました。

自分たちで日本橋かるたの新しい絵札・読み札を作りました!

「地域のことを伝えたいね。」「日本橋のことを知りたいな。」

日本橋の日らしい言葉がたくさん聞こえてきました。

DSCF0066

DSCF0048

DSCF0004 (2)

DSCF0033 (2)

3年生 消防署見学

2025年10月29日 07時40分

社会科の学習で消防署見学へ行きました。

早く出動するための工夫や消防車の工夫など

たくさんのことを教えていただきました。

また、出動する訓練も見せていただき、とても短い時間で出動していることを実感していました。

IMG_5184

IMG_5195

IMG_5188