学校ブログ

6/13 1・6年生 シャトルラン計測

2025年6月13日 09時48分

1年生と6年生は各クラスごとにシャトルラン計測で交流しました。

ペースメーカーで一緒に走ってくれたり、少しの時間でレクをしてくれたり

とても頼りになるお兄さんお姉さんでした!

 

6/13 6年生 植物のつくりとはたらき

2025年6月13日 09時46分

植物と水との関わりについて学習しています。

 

この日は、植物の中の水の通り道を観察しました。

 

色付きの水を植物に吸収させ、班毎に観察を進めました。

 

 

 

 

 

6/11 5年生 本当の「勝負相手」

2025年6月11日 09時46分

体力調査、5年生のようすです。

各種目のポイントや注意点を理解しながら取り組むことはもちろん、1回でも回数が伸びるように、全力でやり切りました。

ソフトボール投げでは、腰をひねって斜め上に、思いっきり投げました。

30m近く投げた人もたくさんいました。

体育館は混雑しましたが、仲間のことを応援しながら、順序良く各種目をこなしていきました。

お友達の記録が気になってしまう、今日この頃。

ですが、本当の勝負相手は自分!

 

昨年の自分、さっきの自分に少しでも勝てるように、集中して頑張りました。

6/10 3年生 校外学習

2025年6月10日 09時45分

中央区の町の様子を知ろう!というめあてで、校外学習に行きました。

まず、築地場外市場の見学です。

水上バスに乗り、中央区を眺めながら移動しました。

雨だったのでお弁当はバスの中で食べ、浜離宮恩賜庭園や月島を散策して帰校しました。

6/5 3年生 初めての・・・

2025年6月5日 09時43分

担当する楽器を決めて、「ゆかいな木きん」のグループ合奏発表会をしました。音楽では初めての発表会です。

「はずむように」「やさしくひびかせて」

自分のパートのとくちょうに合った演奏の仕方を工夫することができました。