6/2 1年生 スポフェス本番!
2025年6月2日 09時29分表現「おもいよ とどけ!」
リレー「つなげよう!みんなのバトン」
表現「おもいよ とどけ!」
リレー「つなげよう!みんなのバトン」
リコーダーの発表会をしました。
はずむ感じとなめらかな感じに合わせて、演奏を工夫しました。

担任の先生がリコーダーの練習を始めると、みんなが周りに集まってきて大合奏!音楽でクラスが一つにつながる、素敵な時間となりました。
リズム練習、息をぴったり合わせて手を打っています。

鍵盤ハーモニカの、ドポジ(ドのポジション)ミポジ(ミのポジション)を覚えています。まずは音を出さずに、指だけでたくさん練習をしました。そうすると、音を出した時に自信をもって演奏できる子が多く、とてもよく音がそろっていました。



片付けが素早くて時間が余ったので、最後に校歌を歌いました。

表現の様子をチラッとお見せいたします。
どの学年も最後のキメポーズが素晴らしかったので、当日楽しみにしていてください。
1年生
2年生(幼稚園の園児が参観していました。)
3年生
4年生
5年生
6年生

行事の衣装の派手さに定評のある5年生。
昨年のミュージックフェスティバルでは、ひときわ目を引く赤いはっぴの集団となり、『八木節』を披露しました。
今年のスポフェスは…

これです!

また、はっぴです!
八木節からの、ソーラン節です。

お気づきでしょうか。
はっぴの色が、八木節の時のはっぴから反転しています。


学級ごとに大切にしている言葉を背中に刻みました。
色もデザインも、かっこよく仕上がりました。
