5/7 1年生 リズムよくうとう
2025年5月7日 10時22分音楽の授業で、カスタネットを演奏しました。
たんたんたんうん♪


全員が前に出て発表をしました。
緊張しながらも一生懸命できました。

音楽の授業で、カスタネットを演奏しました。
たんたんたんうん♪


全員が前に出て発表をしました。
緊張しながらも一生懸命できました。

ぴたっこ絵はがきコンテストは、日本橋本町にある「小津和紙」さんが主催で行われているものです。今回は4年生が挑戦しました。絵具でつくった模様の色紙を切り張りしてつくりました。どんな絵はがきになるか、楽しみです。



国語の学習では、タブレットを使って皆の意見を共有しています。
音読み訓読みを使って、文章を作りました。「楽しい音楽を聞く」「回てんしすぎて目が回る」友達の意見を見ると新しい発見がありますね。



2年生は、ゲームをしながら英語を学びます。
「Hello!Hello!」
積極的に発音をする子供達です。



6年生では、スポーツフェスティバルに向けての練習が始まっています。
昨年度同様、プロジェクトリーダーが練習を引っ張っています。
今年は、選曲から踊り、そして衣装まで、子供たちが主体となって考えています。
この日は、2回目の体育館練習。
チーム毎に分かれて、練習を進めています。
さらに、給食時には自主的に「教えたいです。」と声を上げ、
リーダーたちが教える場面もありました。

